2006年11月12日
巣立ち
十姉妹のヒナがお昼前ごろ巣立ちしました
。羽もだいぶ生えそろい、まだ小ぶりですが、ぱっとみは親鳥とほとんど変わりません。
口を開けてピーピーと親鳥にエサをねっだてるところは子どもですね。とっても可愛いです
。
さて、名前ですが~決まりましたよ~
♂♀はもう少ししないとわからないのですが~「カイジ」です
。

口を開けてピーピーと親鳥にエサをねっだてるところは子どもですね。とっても可愛いです

さて、名前ですが~決まりましたよ~

♂♀はもう少ししないとわからないのですが~「カイジ」です

2006年11月12日
試合結果
本日の結果です
。
あまり言いたくないですが~
0-6で負けました
。(コンソレも0-6
)
練習試合もしたことのない私がこんな大会に出るんだもの。仕方ないといえば仕方ない・・・けど、いきなりシードの優勝候補との対戦で、緊張する、手は震えるで数ポイントしか取れませんでした。
コンソレはなかなかいいところまではいくんだけど、やはり決めるところで決められない
。
相手はここぞというところで確実に決めてくる。
普段、内輪で練習している仲間よりもボールは弱かったりするのに、動きをよく見て攻めてきます。
今後は他チームとの練習試合をなるべくするようにして、まず試合慣れ。これ大事ですね。
でもみんな仕事をしながら・・・なのでなかなかそんな暇はないのが現状
。
来年4月頃?に
練習試合の予定。

あまり言いたくないですが~

0-6で負けました


練習試合もしたことのない私がこんな大会に出るんだもの。仕方ないといえば仕方ない・・・けど、いきなりシードの優勝候補との対戦で、緊張する、手は震えるで数ポイントしか取れませんでした。
コンソレはなかなかいいところまではいくんだけど、やはり決めるところで決められない

相手はここぞというところで確実に決めてくる。
普段、内輪で練習している仲間よりもボールは弱かったりするのに、動きをよく見て攻めてきます。
今後は他チームとの練習試合をなるべくするようにして、まず試合慣れ。これ大事ですね。
でもみんな仕事をしながら・・・なのでなかなかそんな暇はないのが現状

来年4月頃?に
